2008年12月28日日曜日

食べ過ぎた・・・

今日は、年末の仕事おさめ。
だけど、ちょっと寝不足でうまくいかないことがあって、そして自分の未熟さも感じてしまい、いろんなことがどうでもよくなってしまい、食べすぎに走ってしまった。
私の悪い癖。

今日の反省点
・自分にうまくいかないからって、焦りすぎ。
・生徒のペースに巻き込まれないような自分の強さが必要。
・どんなときでも、冷静に対処する練習が必要。
・生徒のことを悪くいう発言は慎むべき。とにかくとにかく信じてあげないと。
・寝不足は、力を最大限だすことができないし、ネガティブシンキングに陥る。

私は、まだまだ発展途上です。
だめだめ。

2008年12月25日木曜日

頑固のかたまり

今日は、クリスマス。
友達と居酒屋に飲みにいきました!大人になったもんだね。
そんなこんなでいっぱいおしゃべりしてきました!
その友達は、私にとっては言いづらいことも言ってくれる大切な友達です。

今日も、言いづらいことをいってくれました。笑
けど、嬉しいことも言ってくれた!
何だったか忘れてしまったけど、言ってくれた。
世界は広いな~と思った。いろんなところでがんばってる人はいるし、自分がちっぽけに思えた。
こういうときの私のまだまだなところは、相手をたてることができてないこと。
なんだかんだ、自分が言いたいことを優先しちゃってる。
あと、7大のときのことを今日、反省したとき、改めて思うことがあった。

・上に立つ人は、がんばってはいけない。一人でやるときとは違う頑張り方がある。
・自分が自分がっていうふうになると、相手は意見を言いづらい。(逆の立場になってみると自分が本末転倒になっていることがよく分るはず・・・。)
・上の立場になったときに、リーダーとしてのやり方は人それぞれ。私の場合はどんなふうにしていったらいいかは今後考えていく必要がある。(大成建設の人が言ってた)
・先輩のいいところをもっと教えてもらって、下の子にも、いろいろ教えてあげることが長い目で見て世の中のためになる!

こんなかんじ。あと、就活や今後の生活に関しては、

・OB訪問をする
・自分にできる範囲でいっぱい動く
・手帳をフルに活用する
・塾に関しても、自分にできる範囲の関わり方で、最善の方法を考える!
(他の先生へのお願いのしかた、前段階の計画の仕方など。正直、まだ曇ってるけど。。。)
・一度、十年スパンでのキャリアプランを考えてみる
・いろんなひとのいろんな話を聞く機会を設けるようにする(そういう機会を逃さないようにする←けど、勝間さんの本では、技術と話術など自分のやりやすい得意な方法で、人と出会う機会を作った方がいいって書いてあった!)
・勝間さんの紹介する本を一通り読んでみる!

こんなかんじ。森田緑2009年もがんばろーっ!!!

2008年12月24日水曜日

イブにイオン

今日は、クリスマスイブです!
今年も彼氏なし。笑
研究室のK先輩とイオンへ行ってきました!(女)
私は、幸せだな~と思いました。ほんと、いい先輩!!

突然ですが、最近の私のだめなところピックアップ。
・目標をもって一日を過ごせていない。
・私生活が適当。(部屋の汚さ・寝る時間・起きる時間含めて)
・自分が余裕あるときでないと、人に優しくできてない。(最近は余裕がない)
・負けず嫌い前面に出しすぎ。(もっと人から吸収する姿勢をもたないとだめ!)

どちらにせよ、自分にプラスにならないし、人にもプラスにならない行動をしちゃってる。
一回この流れを断ち切らなきゃ。そのために、今日することリストを作ります。

・部屋の掃除をする
・自己分析をする
・年賀状を書く
・今後の就活計画を立てる

など。とにかく、今できることを精いっぱいやって生きることが私の目標!
インディな女を目指して頑張ろう!今は、勝間さんを信じて行動していこうと思う。いいものはいい。
なんで自分がそれをいいと思うのか、分析してきたない自分の気持ちを消化して未来へいかそう!
努力あるのみ。

2008年12月23日火曜日

なべ

今日は、研究室の先輩とでなべパをしました。
そういうことするのは初めてだったので、楽しかった!
それもこれも先輩のおかげだと思う。来年私もそんなふうにしてあげられるのかな?
いや、してあげなければならないんだよね。
勝間さんでいうGiveの5乗。笑
後輩育成にもう少し自分の力を注げるように、自分も頑張っていろいろ身につけようと思う。

はて。デザインとはなにか?
自分のデザインの定義をもう少し輪郭が見えるくらいまで考えられたらなって思う。
そしたら、もう少し進むべき道がみえてくるのかな?って。

今日は、自分が喜ばされている側で、全然人を喜ばせることができなかった。
もう少し、そういうことに気が回せるくらい大人になりたいなって思う。
今週は、飲み会が多くって、まぢ太りそうなんだけど・・・。なんとかセーブして54キロをキープしたいと思った。がまん!明日は、朝はジュース。昼はサブウェイ。夜はうどんコースだね、うん。できるだけ質素にいこうと思いました。

今日の気付き。
・いろんなことを楽しんでいるように見えるらしい。
それはいいことだよね、昔より成長したところ。今日は、そんな感じ。

2008年12月21日日曜日

サボり気味。

お久しぶりです。こないだのブログは途中で、終わっていましたね。笑
修士論文の構想発表も終わって、一段落。
アウトプットをできることって大事。なんで今までおろそかにしてきたんだろうってなぞに思ってしまった。
そう思ったら、ブログを更新できてないことがもったいない気がして更新しないと・・・!って思った。

突然ですが、1級建築士の試験の講座を受けることになりそうです!
一年半で約80万!驚きの高さなんですけど。
んで、80万÷16ヶ月=5万。
一ヶ月あたり、5万円自分に投資していることになります。
最近、自分に食べ物に関する消費が多かったから、勝間さんでいう、消費と投資のフレームワークを使って、もう少し、お金に関するコントロール感をもとうと思います。
私は、インディで行きます。笑
自分で年収600万円稼ぐようになります!
お金持ちになりたいっていうわけではないけれど、頑張った分の対価がもらえるような社会の仕組みであるべきだとは思うし、自分のプライベートを充実させるために、自分の生きる手段としての仕事のスキルとして貪欲に吸収していきたいと思う。だから、がんばって、PCの技術も身に付ける・・・!
勝間さんのポイントをとにかく実践してみようと思う。
自分にできる能力の中から仕事にする。本当にしたいこと・やりたいことは趣味としてやる。それが仕事にも活かせるはず。
昨日、石橋さんや友達と就職について話してて、自分でも気が付かない私の考えが分かりました。
・自分の可能性を広げるために、自分が苦手なことにチャレンジしている。
・自分が苦手なことだとしても、その先になりたい自分がいる。(そのなりたい自分はなんなのか・・・?)
・仕事を通じて、自分を成長させる。自分の生きていく上で、お金を稼ぐ手段になるようなスキルを身につけられるフィールドを探す。
・自分のゆずれないもの・軸になっているものはなんなのか?それを自分が分かっていれば、どんな仕事でも活かせる部分があるのではないか?

こんな感じ。
そういえば、恋愛のことについてだけど、私はやせたのに、なんにもいいことないじゃん。って思ってしまうんだけど、そこはもうちょっとがまんしたら、きっといいことあるよってちょっと信じてみようと思う。
こないだ違う研究室の人と話してたら、みんな彼女がいた・・・!
やっぱりあたしおかしいんじゃないかなって思ったんだけど、ちゃんと寝て冷静に考えてみたら、好きな人がいないんだから、仕方ないじゃんって開き直った。確かに、仲のいい男友達がいないっていうのも問題なのかもしれないけど、正直特に話し聞いてもらいたいって思う人今のとこ特にいないし。まぁ、これが悲しいところなのかもしれないけど、これが現状だし・・・。
今は、レコーディングダイエットに励むことと、自分のキャリアプランを描いてみて、そのことをお互いに分かり合えて、理解してくれる人がいたら、そのときにがんばろって思う。特に今はそういう人がいないから、無駄にそこに心配性になったり悲観的になるのは、もうやめよっと。がんがん前にすすんでったるわ!笑
私はインディな女性を目指します。なにごとからも学ぶ姿勢を持ちます。
そんなわたしでよろしく!

2008年12月20日土曜日

修士論文

今日は、修士論文の構想発表会でした。
とくにあまり質問もでず。レスポンスがないってことは、おもしろくないってことかなって思ってちょっとへこんでたんだけど、帰りに友達にほめられて調子にのってそのままついて行ったけど、楽しかったけど自分が傷つくほうがおっきかった。やっぱりわたしもビビリだな。って思っちゃった。このブログを誰も読んでいないと思ってなんでも正直に書くけどさ、今日は自分の無力さを思い知らされました。反省はするけど公開はしない。だけど反省はする。今ここで。

・もっと人に対して気を使えるようになりたい。

2008年12月14日日曜日

寝た・・・!

昨日のグループワークがよっぽど疲れたのか、昼の2時くらいまで寝た。
なのに、なんだか疲れがとれきれない。こたつで寝てるからかな?

なかなかやらないといけないことが進んでない。
焦ってくる。とりあえず、3時間寝て、明日は朝早くから学校へ行こう!
やることリスト。
優先順位順。ここポイント。
・及川先生の授業のレポート
・修士論文のパワーポイント
・ポートフォリオ
・自己分析
・SPI
・業界研究と企業研究

以上。
こうやって書いてると、なんだか焦ってちょっと目が覚めてきてしまった。
どうしよ・・・笑
しかも焦ってきた。
今の自分にできる精いっぱいのことをやろう。
ちゃんと寝て、ちゃんと食べて、その上でできることを一生懸命やろう。

2008年12月12日金曜日

更新がとどこおってしまいました。ごめんなさい!

いつのまにか日がたってしまった!
なんだか、ちょっとづつ焦ってきた。
みんな真剣になりだして。。。
私は、なにがしたいんだろう。
今日は、ゼネコンの一日インターンシップに行ってきた。
ゼネコンは、ものづくりっていうものの捉えかたそのものが、私の認識とはちがうな~って分かった。
確かに、技術の面で、分からないことがたくさんあったっていうこともあるかもしれないけど、なんだか、私がやりたいものづくりっていうものは、技術でカバーできることではなく、人間の昔からある根本的な考え方や、本質をついたことのような気がする。だから、きっとアフォーダンスみたいな考えかたに興味があるんだろうし、人々の文化を表す集落のようなものや街並みにも興味があるんだと思う。やっぱり私は、そっちのほうが好きだな。
それがわかった!
だから、ゼネコンはないかな・・・。確かに、人間の技術は大切だと思うんだけど、私が実現したいものっていうのは、技術に頼ったものっていうよりは、もっとシンプルにできることなんだ。だから、手塚さんの建築とかが好きなんだな~。今日いった企業の人は、すごく人がいきいきしてたし、かっこよかった。
けれども、私の興味があることっていうのはそっちじゃないなって思った。

(現在考えられる私の進路)
・ランドスケープ設計事務所(高野ランドスケープデザイン事務所・E-DESIGN)
・ランドスケープコンサルタント
・組織設計事務所のランドスケープデザインのセクション
・アトリエ系設計事務所(手塚建築研究所・山本理顕工場などなど)
・NGO系(まだまだ未開拓)

人の文化を作り出すような仕事として、ランドスケープや住宅が上がってるんじゃないかと思う。あと、やっぱりこじんまりしたところのほうが自分は落ち着くかな。けど、まずは、自分に必要なスキルを身につけたいし、社会の仕組みを知りたいし、自分を成長させたいと思う。だから、大きい会社にひかれる。
でも、就職活動をしていて思うのは、大きな会社ほど、ビジネスとしての仕事になっていってしまうような気がする。それは、よくもわるくも。人や地域にとっての本当の幸せを忘れてしまうような気がする・・・。
顧客に要望に対応した提案は、顧客を満足させることはできても社会や人間にとってどうなのかということは忘れがちになってしまう気がする。その思いを忘れずに、大きな企業で仕事をすればものすごい仕事ができるのではないかなって気もするけど、自分はなんだか埋もれてしまう気もする。
仕事ってそんなに甘いものじゃなかったりするのかもしれないんだけど。今の私はそんなふうに感じてる。
今の時代に文化を風景として取り戻す方法を知りたい。それが、風景だから、必ずしも構築物だけではなくて、それを含んでいたり含んでいなかったり、だけど私は人がその文化の中でいきいきと生活できることを最終目標にしたい。そんな風景がわたしにとっていい風景だから。
そんな風景を今の時代に作り出すようなスキルを身に付けるには、今の私はなにをするべきなんだろう。まだそれは分からないけれど、ちょっとすっきりしたかな。

このブログはいつのまにか私の自己分析になっていますがご了承ください 笑

2008年12月9日火曜日

迷い

今日、先生に就職について相談。
私が、設計系のことをいいだしたことに戸惑ったらしい。
確かに言ってなかったから仕方のないことかもしれない。

でも、私の中で、確実に「設計希望です」っていいづらいものがある。
たぶん、結果と結びついていないから。やっぱり設計に対する歪んだ気持ちがあるような気もする。
だけど、設計に対する憧れもあって…。
自分で自分を諦めることが一番いやだ。
なんでだろう。
自分が真剣に考えてることに対して妥協するのはいやだ。
だけど、変な世間体とかプライドからきているものだとしたら、それは捨ててしまいたい。
今日の、自分の失敗の歴史からの自己分析からも分かるように、実際に自分が生きてきて、つらかったのって、振り返ってみると、誰かや何かに対してっていうよりは、自分と向き合った時のことの方がめちゃめちゃ多い。
今日のグループの人は、試験とかのことが多かった。私もそうやってがんばってきたつもりだけど、今思ったら、それは、とにかくやれば解決する問題だけど、自分に対しての問題は、そうもいかない。
自分自身の弱いところと直で対決しないといけない。
こんな自分をどうしていくか。どうするか。
それは、今よりも自由に生きていくために必要なことであるし、成長するために必要なこと。
私は、これからもそうやって自分と向かい合って生きていくって決めたんだ。
設計に対しての私の思いは成長としてなのか、それとも変な世間体からかどうなのかは、まだわからない。
でも、設計が自分自身と向き合って自分にとって成長できるきっかけになるのであれば、今までの自分はどうであろうやりたいんだっていってやろうと思う。(けっこうゆう)
デザインは、建物やランドスケープだけではないから、どんなことがデザインできそうかもうちょっと調べてみようと思う。

そんな一日でした。

2008年12月8日月曜日

人がいきいきするランドスケープ・デザイン

進路についてどうしようか迷います。
デザインするのか計画するのか。
自分の作品を振り返ってみると、形態のほうからプログラムの方へ、考えていることがシフトしていることがわかる。今振り返れば、かたちに対する反抗心みたいなものが混じってたり、プログラムの考え方が全然わからなかったところから少しずつわかってきて、そっちのほうが大切なんじゃないかっておもいながらやってたりした。
企業の職種をみていると、やっぱりプログラムを考えるのとデザインをする人は別になってる。私は、今の現状では、どちらかというとプログラムたてる側の人間みたい。私の中では、そんな境界をつくっていたつもりはないけれど、自分がやっていることは、デザインでなくて、プログラムだった。また、分からないことが多すぎて、そんなことにも気が付かなかった。
広告系のデザイナーの人の本を読んでると、すごく共感する部分が多い。デザイナーは医者みたいなもんだって。問題点を見つけて、患者が訴えている部分とは違う他の部分でなにかわるいところはないかどうかも同時に看る。こういったことは、デザインをするだけだと、できないことじゃないかなって思う。建築やランドスケープの場合は、規模が大きいから?それとも関わっている人が多いから?か、デザインとプログラムが仕事として分業されている場合が多いような気がする。
わたしは、得意不得意もあるから、そこを見てたら偉そうなことは言えないけれど、やっぱり自分が見つけた問題点に対して、デザインで答えを出したい。ただ、広告と違うところは、建築やランドスケープの場合、デザインといったら形態でしか答えが出せないことのような気がする。きっとそれは構築物だからなのかな。広告は、そう考えてみるとソフトのデザインに近いものがある気がする。人の深層心理まで入りこんでいくような・・・。
ランドスケープでもそういうデザインができたら、もっとおもしろいデザインができるんじゃないかなって思うんだ、私は。この青二才が何をぬかしてるんだってつっこまれそうだけど。きっとだから、必ずしも自分が出したデザインがかたちだけであってほしくない。かたち以外でデザインしていることもある程度許容されうるような場所を望んでいるのかな。
そうやってつらつら書いていたら、やっぱりこういうことはランドスケープ・デザインっていわない気もしてきた。笑 私自身は、ランドスケープ・デザインを、人がいきいきしている風景をつくりだすもの・ことのデザインととらえているから、別に建築にこだわるわけでもなく、ランドスケープこだわるわけでもなく・・・。
そうやってかんがえてみたら、コーポラティブパークでは、人と人の関係を、ものおきコウエンでは、公園での人の活動をっていうふうに、具体的な人のアクティビティがどうしたら起こるのかを考えてる気がする。やっぱり必ずしも形態の操作ではないけれど、それを軸にデザインしようとしてきたことは間違いない・・・!ちょっと自分のことがわかったような気がするけど、はて、私はどういうところで仕事をしていったらいいのかは、まだまだ考えないといけないようです。

2008年12月7日日曜日

大阪

大阪の今週は3回も行きました。だからかわからないけど、めちゃめちゃつかれました。
なにが疲れたってわけじゃないけど、今日は2日分寝ました。

充電ができたと思うから、今日はがんばります。
やることリストアップします。
・SPI(追いつく)
・PF(ランドスケープカフェ)
・修論(計画・整理)
・就職活動(スケジュール管理・エントリー)

明日の朝5時に帰る。で、明日、夜早く寝る。笑

2008年12月5日金曜日

いかにかたちにするか?

今日も、大阪までセミナーに行ってきました。
お金がなくなるなくなる…。笑
今回のセミナーも、グループワーク中心でした。昨日のこともあってか、ちょっと落ち着いた感じでできた気がします。あと、人見知りせずに話せる力がついたような気がする。
今日、いってきての自己分析としては・・・

・自分は、使う人からヒアリングしたことをいかにデザインやコンセプトに落とし込めるかを考えることが得意である。
・商業施設やオフィスビルなどの不特定多数の人が使用する建物より、使う人の顔が見えるようなものの方が上のことがやりやすいので、得意なような気がする。
・日常の気付きを、デザインやコンセプトにどう落とすのかが興味があるところな気がする。

そこで、
・仮に自分がデザインを直接しなくてもやっぱりデザインとはと密接につながっていたい。
・デザインのかっこいいところで、かたちに更なる付加価値を与えるために自分の能力を使いたい。

ざっと、こんな感じのことを思いました。勝間さんの本が好きな自分の感じを見ていると、考え方とかそういうものに興味がある。かたちの成り立ち。だから、集落とかも好き。
あとは、大きな組織だった企業に入って、スキルを身につけたいって思う。いろんなこと学んで、自分のものにしたい。それが、あとで、自分のやりたいことをやるのに、きっと役立つから。今は、自分のやりたいことをやるのに、視野を広げたりスキルを身につけたりする時期な気がする。だから、ここで、デザインを完全にやめてしまうのはいやだし、デザインから私自身がもっと学びたい。あれもこれもっていうのは、わがままかもしれないけれど、自分の向かいたい方向のために、今何をすべきか?っていう視点で見てみると少しは絞れてくる気がしたよ。

今日からの目標→→→
今できることを精いっぱいやる!
バイトを削ってる分、怠けたら意味がない!
メリハリをつけてしっかり睡眠時間をキープして、バリバリ動くぞ~!!

2008年12月4日木曜日

やせる・・・?

だ昨日、焼肉を食べたのに、体重が減ります。
なぜ・・・?
からだがやせることを認め始めたのか・・・?笑
それとも遅れてズドーンとくるのか・・・?
どっちにしろ、12月の目標を達成するには、あと1キロキープ!!!
体が軽いと気分も軽い!そして、自分のことをふつうレベルまで上げて人と接することができる。
岡田さんの名言、「ダイエットは自分の人生にとって最大の投資である」っていうのは、きっとこういうことなんだと思った。
いつまで続けるのかな~!?やせるってキリないけど、あと4~5キロを目安としようと思います。来年の4月終了予定!それからは、キープにつとめますわ。
年末に久しぶりに友達に会うときに、びっくりさせられたらいいなぁ☆

焼肉

今日、バイト先の人が誕生日だということで、みんなでごはんを食べに行きました。
なんか、普通に喋れてよかった・・・笑
おいしかったし!!!
あと、今日ね、生徒がテストの点数がアップしてすごくうれしそうだった。
私もうれしかった。もっともっとがんばらなきゃなって思った。
人のため=自分のためになることは、ほんとに自分のこころにとって健全だし、いかに自分にとってのメリットをみつけだすかということも大事だと思った。
以上。

2008年12月2日火曜日

わたしという人間

今日は、午前中就職活動で大阪にいってきました。
それで、気が付いたことをつらつらと。

・興味がない企業のセミナーでも、必ず質問をする。
(たくさんの人の中で、意見をいう練習)
・セミナーに参加している人には、できるだけ壁を作らず自然体にオープンに話す。
(その方が、自分も相手もリラックスできて居心地がいい)
・スキマ時間は活用できる!
(今日SPIをやってみたら、けっこう進んだ!)

こんな感じです。今日、帰りに京都駅の本屋へ行って、「起きていることはすべて正しい」勝間和代さんの本をゲット!まだ、冒頭の部分しか読めていないけど、やっぱり勝間さんはすごい!!!!!
私も、結婚とか出産とかしても、女性として堂々と甘んじることなく、仕事のためじゃなくて生きるために仕事をしたいな。なんか、かっこいいもん。その軸はずっともっていたい。
こんなわたしでよろしく!

今日という一日。

今日は、朝9時40分に学校についた。
10分遅刻。笑
朝から、音楽を聞きながら作業をするのが気持ちいい!
院生になって心からよかったと思った。私は、あまり人より後悔をしないほうな気がする。自分の過去を肯定して生きていく。毎回、そのときの私の選択が今の私を作っているんだ!そうなんだ。

今、深夜。学校。こんなに遅くまでいるのは久しぶりだけど、なんか学生している感じがうれしい。明日、しんどそうだけど…笑。
いろいろうまくいかないことや大変なこともあるけど、自分の中の悪に負けないように、いろんなことに日々感謝してこれからもいきていけたら私は幸せです。

2008年11月30日日曜日

昨日の分のアップ

1日1回ブログ更新を目標にしているので、今日の分です。笑

キングコングの西野さんのブログを読みました。がんばってるな~。相変わらず。
私が、同じ土俵にのれてるなんて思わないけど、私もがんばるっす!ありがとう!!!

さて、明日から12月。自分の生活を見直して、また新しいスタートを切りたいと思います!

ここで、来年までやりたいことリストを作成しておきます。
・年賀状(今年あまり会えなかった人にとくに!)
・ポートフォリオ(プレゼン技術を先輩から身につける)
・SPI問題集制覇
・体重あと-1キロ
・Kちゃんからもらったバイクをなんとかする!
・自己分析をして業界をしぼって企業研究
・お正月に実家にかえるときのサンダーバード予約!
・卒計ヘルプ券の発行
・ぼちぼち2級建築士の勉強
・いつもお世話になってる人達への感謝の行動(なんなんだ・・・笑)
・倉木麻衣のファンクラブをなんとかする!
・かなちゃんのバースデープレゼント

そしてここにきて、そのために今日+明日のTAまでにやることリストを作成!
・SPIをなるべく進む!
・自己分析もSTEP2終わらす!
・研究のラダーリング実験をする
・就活ノートの整理+PFをどういうふうに作っていくか?を考える
・会計のこととTAの給与問題をなんとかする
・家の掃除
・ロール紙を就活のために予約

ででで・・・、基本の一日のスケジュールについて見直してみる!
・平日
7:30 起床(ごはん・シャワー・はみがき・天気予報・ニュース・洗濯をする)
9:30 学校着 メールチェック、一日のスケジュール決め
10:00 作業開始
13:00 ランチタイム・昼休憩(サブウェイ)
14:00 昼からの作業開始
16:00 休憩
17:00 作業再開
19:30 学食
21:00 帰宅(コンタクトはずす・洗顔・着替え)
01:00 就寝
・土曜
OFF→遊ぶ、だらだらする、どっかいく
17:00 バイト
・日曜


一日の最低限ルール
・レコーディングダイエットする
・洗顔する
・ベットで寝る
・ブログを更新する
・遠出するときは、水筒持参

以上!一日の最低限ルールは、このくないならできそうかな~ってものをチョイス!
で、これがさっそく今からできたかどうかは明日のブログを見てみてのお楽しみだね・・・笑

○○過ぎること

今日は、ずばり食べ過ぎました。
なんか、おなかが減るんです。最近。
-5キロいったところで、その先がなかなか減らない。
しかも、最近カロリーオーバー気味。こんなときは、一度、岡田さんの本を読み直して、この時期を切り抜ける術を復習しよう。笑
今日は、とりあえず胃薬。

ほかにもいろいろ原因はあるかな。
やらないとって思ってることがなかなか進んでなかったり、なんかさみしかったり。
今日読んだ本で、自分の行動が習慣化している根本の原因を知らないと治らないって書いてあったから、ちょっと考えてみました。
テレビを見ていて、映画のアクション俳優とかスポーツ選手とか見てて、ほんとにがんばってるな~と思った。私も努力し続ける強さをもちたいな。
ほんでもって、自分がどんな人生を望んでいるのか自分で自分のことわかって、自分に素直にこうどうできたらいいなと思った。率直すぎる気もするけど・・・。
今の私には、そういうことが必要な気がした。今日は、そんな感じ。

2008年11月28日金曜日

先生と生徒 生徒と先生 から。

私は、塾講師をやっています。
立場上は、一応先生。
けど、やっぱり生徒から学ぶこともたくさんあります。
どんな人からでも、どんな場所でも学ぶことが、必ずあると思う。
そう思っていたら、強く生きていける気がする。
私は、なんで生きてるんだろうって思うことは、昔に比べたらなくなった。
それは、大きな進歩だと思う。そして、大きく影響しているのは、やっぱり本!
私は、本を読んで今のような考え方ができるようになったし、本当に感謝している。
逆にいうと、私が読んでいる本を読まずにどうやってみんな考えているんだろうって思う。
ほんとにすごいよな~。
私は、もっといろんな本を読めるようになって、いろいろ吸収したい!
けど、頭でっかちにならないようにちゃんとアウトプットもしていきたいと思う。
やっぱり思いをカタチにすることはとっても重要だし、そうして初めてフィードバックされる。
うん。大事だね。

2008年11月27日木曜日

恋愛

今日、バイトが終わってから、大学時代の友達の家へ・・・。
ふたりとも彼氏がいなくて、彼氏がほしい女のホンネを語り合ってしまった。笑
結論、「人間にとって恋愛は必要」
はいはい。そうですね。笑

自分に正直に行動しようと思った瞬間でした。

2008年11月26日水曜日

複雑な気持ち

今日は、いろいろだめな自分が見えて、複雑な気分になってしまった。
反省。
・ゼミの準備が遅かったこと。
・人からかりたものを返すのが遅くなってしまったこと。結果、人に不愉快な思いをさせてしまったこと。自分が過去に思ったことを人にも思わせてしまったこと。
・自分でやるときめたことがなかなかできずにいること。(就活・生活リズムなど)
などなど。

反省点は、次に活かそう。ゼロイチで考えないこと。研究室の一員として自分には何ができるのか考えること。M1として、研究室の雰囲気をよくするために自分がいいかおをすることを優先せずに人と人とをつなぐことを考えること。(グッとこらえたあとに、なにか一言言えたらかなり自分に勝った気がするはず!)会計の仕事とか、物品のこととか、自分のマストなことはしっかりやること。

これが、今日思ったことです。そして、就活の自己分析にもつながることだけど、自分の人生における夢や目標をちょっと考えてみること。そしたら、今目の前にあること以外にも自分がやるべきことがあるかもしれない。いろいろあるけど、1つずつやっていこう。うん。

2008年11月25日火曜日

自己分析

自己分析の意味が分かった!笑
自分の進路を決めるために、自分の意思をはっきりといえるように整理することだったんだ!
今の自分は、デザインがやりたいのかプログラムとか企画をやりたいのか、それとも人と関わりたいのか・・・。全部やりたいのが正直なところだけど、自分ができるところとできないところがある。。。そして、実社会では分業されていることが多いって感じた。一番、憧れがあるのはデザイン。かっこいいもん。自分ができそうだと思うのは、プログラム。一番やってて楽しいのは、人と関わること。デザインをやれなくなるのは、さみしいけど。かたちにそんなに自分が執着してない。どうしたらいいんだ。分析はまだ続きそうです。

2008年11月24日月曜日

価値観

就職活動で、価値観の話になった。一流と呼ばれる企業で働くのがいいのかどうかわからなくなった。結局、受けても受からなかったら負け犬の遠吠えにしかならないし、自分の決断かどうかもわからないなって。見栄をはらないありのままの自分で、進路を選びたい。その気持ちはずっとある。けど消去法ではなくて、自分がこれがいいって心からそう思って進路を選びたい。そのためには、やっぱりいろんなものを見て、判断する力が必要で。。。
とにかく、今のあたしには努力が必要。謙虚な気持ちで努力します!
まずは、SPIとPFと自己分析!

2008年11月23日日曜日

就活

今日は、就職活動のときに使う、靴やかばんを購入しました。それから、大学へ行き・・・。

話の流れで、友達とも先輩とも就職についての話になりました。

今日は、そのときに思った自分の考えを書きます。

・友達との話で思ったこと

→ランドスケープと建築の境界について

ふたつを別々のものでとらえてデザインしないほうがいいと思うけど、実際の建築デザインをやっている人とランドスケープデザインをやっている人の考え方や価値観の違いはあると思う。自分の建築とランドスケープの捉え方については、丁寧に扱って人に話さないと、こないだのコンペのときみたいにスルーされてしまう危険性があると思った。

→女性の社会進出について

建設業界は、女性が働く環境がまだまだ整っていないんだなぁと思った。勝間さん的な人が建設業界ではまだいないのかなと思ったら、誰かがそういう環境をつくっていかないとだめなんだなと。その友達の考え方には、共感したし、だから私も自分に負けたくないと思った。けど、私の場合はその友達とちょっと状況がちがうけど 笑

・先輩との話で思ったこと

→プログラムとデザインについて

ランドスケープの場合は、どちらも切っても切り離せないものなんだと思った。そして、その二つを行ききしながら、ひとつのものをつくっていくんだなって改めて実感した。自分にもまだ、かたちをつくる力があるなら、やっぱり私はデザインに関わっていたいと思う。自分がデザインの意味を履き違えているとは思わないけど、デザインの結果はやっぱり、目に見えるかたちだもの。人に自分の考えていることを伝えるためには、かたちにならないとだめだし、結局、自分が作りたいものも、プログラムから生み出される風景であって、それはやっぱりかたちなんだと思う。だから、かたちにできないことがすごく残念だし、悔しいし・・・。ここまで考えてかたちにならないっていうのが、悔しい。今日思ったのは、プログラムが完成してからかたちのスタディをするのではなくて、プログラムとかたちを行き来しながらどっちも考えてやるのがいいのかなって思った。とにかく、今の私には、かたちにする力がプログラムを考える力より小さい。それは把握しておこう。あと、プレゼンテクニックもあんまりないから、先輩がいる間に、いっぱい吸収しよ!デザインやる!って腹をくくれば、やらなきゃいけないこととか勉強しないといけないことがいっぱいだ!!

2008年11月22日土曜日

ブログスタート!

今日から、ブログを始めました。
完全に勝間和代さんの影響です。
自分の考えていることを人にわかりやすく伝えるトレーニングになれば・・・と思います!
よろしくお願いします。